セックスレス解消ガイド
セックスレスで悲しい気分なら
しかしたった1度の人生、枯れたまま熟年を迎えるよりも本当に通じ合えるパートナーを見つけることも、決して間違いではないはずです。
愛情さえあれば、何らかの解決方法を見出そうとするはずだからです。
しかしそれでも何の反応も得られないのだとしたら、別れの道もあることは考えておきましょう。
セックスレスは体だけが離れるということは実際あまりなく、心の距離まで離れることにつながるからです。
パートナーに話してみたけれど、解決どころかケンカになってしまった人もいるのではないでしょうか?性に関することはデリケートなだけに、話の切り出し方も難しいものです。
中には、じっとセックスレスの生活に耐えた末に熟年離婚に至るカップルもいます。
しかし「話さなければ分からないこともある」と心得ましょう。
そうすれば、最近元気がないパートナーは悩みを打ち明けてくれる可能性もあります。
夫婦だから、どんな時でも性交渉をもたなくてはいけないわけではありませんが、パートナーの必死の訴えを無視するのはやはり問題です。
「あなたはなぜセックスをしなくなったのか」というふうに相手を主語にしてしまうと、どうしても責める形になってしまいます。
■責めずに気持ちを伝えようセックスレスに悩んでいるのに、パートナーにそれを話すことができず1人で抱え込んでしまっている人もいるかもしれません。
相手の事情を知らなければ、解決の糸口も見えてきません。
まずはゆったりと向き合って話し合うことから始めましょう。
もちろん、離婚という究極の選択に行き着く前に、まずは一定期間努力をすることは大切です。
■無視されるなら別れも誠実に、責めずに気持ちを伝えたにもかかわらず、相手がけんもほろろに切り捨てるような場合は、離婚や別れを視野に入れてもいいかもしれません。
あくまで「私」「俺」を主語にして、気持ちを伝えるようにしてみましょう。
攻撃的にならず、自分の気持ちを優しく伝える努力が求められるでしょう。
「自分はあなたと、またそういう関係を持って行きたい」ということを優しくストレートに話すことは大切です。
セックスレスで1人、辛い思いをしている人も多いと思います。
夫婦の場合、一方的な性交渉拒否は、立派な離婚の事由にもなります。
ここで重要なのは、主語を自分にすることです。
もうセックスレスで悩まない! すずね所長の寝室問題一発解消講座